スキル調整について
皆さん、こんにちは。
イルーナ戦記バランサーのヴァーゲです。
イルーナ戦記バランサーのヴァーゲです。
7/27の定期メンテナンスにて約20種類のスキルを対象にスキル調整をおこなう予定です。
スキル調整については、7月中旬までには作業を終え、実装させたかったのですがこの度のスキル調整には時間がかかってしまいました。
スキル調整については、7月中旬までには作業を終え、実装させたかったのですがこの度のスキル調整には時間がかかってしまいました。
スキル調整に期待してお待ちいただいていた皆様には、実装が遅れてしまって長らくお待たせしてしましたことをお詫びいたします。
申し訳ございません。
申し訳ございません。
この度の調整については、お客様よりいただきましたご意見、ご要望を一つ一つ吟味し、実際に再検証を行った上で主に「スキルの性能や使い勝手を上げる」方向で調整を行っております。
スキル調整の対象となりますスキル名についてなどは、実装時のアップデートのお知らせに記載予定ですので発表まで今しばらくお待ちください。
スキル調整の対象となりますスキル名についてなどは、実装時のアップデートのお知らせに記載予定ですので発表まで今しばらくお待ちください。
また、今回のスキル調整以外にも、8月中に新スキルやスキルレベルアップの実装を検討しております。
皆様のご要望すべてにお応えすることはできませんが、ご意見・ご要望をもとにバランスを調整させていただきたく思っております。
今後とも引き続き、コメントにてご意見・ご要望を戴ければ幸いです。
今後とも引き続き、コメントにてご意見・ご要望を戴ければ幸いです。
皆様のご理解とお力添えがあってのバランス調整です。
なにとぞご理解の程よろしくお願い致します。
なにとぞご理解の程よろしくお願い致します。
※アップデートや修正・調整内容、メンテナンス時間は都合により変更される場合が御座います。
※blogの内容には、一部開発段階の物も含まれており、今後のお客様の動向、ご要望によって変更される場合が御座います。
※詳しい内容に関してのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
※不具合が発生した場合などに関しましては各種修正適用をさせていただく場合があります。
※blogの内容には、一部開発段階の物も含まれており、今後のお客様の動向、ご要望によって変更される場合が御座います。
※詳しい内容に関してのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
※不具合が発生した場合などに関しましては各種修正適用をさせていただく場合があります。
あらかじめご了承いただきますようお願いいたします
今後も『イルーナ戦記』をどうぞよろしくお願いします。
イルーナ戦記運営チーム
お疲れ様です
明日に引き続き8月も
しかも新スキルですか
皆の声が反映されてることを切に願います
これは激しく期待

投稿: | 2010年7月26日 (月) 16:43
ヴァーゲさん おちかれさまですよ
まあ いろいろ意見や批判あるだろうけど、頑張ってください。
辞めろだの 替えろだの意見あるなかで こうして堂々と名乗ってブログ更新されてることには 敬意を表します
新スキルも実装予定ですか……
何より 遊んで楽しめるイルーナを お願いします。
では、更新楽しみにしてますね。(∀`)
投稿: ブーモリ | 2010年7月26日 (月) 16:47
明日のスキル楽しみです( ´∀`)/
投稿: パラスナイパー | 2010年7月26日 (月) 17:01
スキル調整
楽しみです
今後予定の新スキルやスキルアップの時はボスを絡めるのは止めて欲しいかと!
職によっては倒せないボスもいますし過疎が進行中の現状ではPTも組めなく
折角のスキルが覚えられない場合もあるかと。
その辺も踏まえて
検討お願い致します。
投稿: 爪ソロ | 2010年7月26日 (月) 17:30
なるほど、スキル調整であり、スキル追加は八月なんですね
ヴァーゲさん頑張ってー
あと、パラディンやビショップやエンチャンターにマスタリはもう実装されないのかな??これだけは教えてヴァーゲさん
投稿: むっ? | 2010年7月26日 (月) 17:35
グラディエーターは総合すると優遇されてるとクレームがありますけど、麻痺とか毒の状態異常の弱点がある、
極端に火力にステフリするとHPが低くなってボスの攻撃で一撃で殺られるので、バランスの問題じゃなくて自分のステフリのメリットとデメリットの運命です
投稿: 真郎 | 2010年7月26日 (月) 17:35
クレームについて、
例えアサシンがグラディエーターは火力があってズルいとクレームして、
グラディエーターがアサシンは回避率があってズルいいとクレームしたら
職業の個性でお互い様です。
投稿: 真郎 | 2010年7月26日 (月) 17:40
ヴァーゲさん。ドレインは効果終了するまでかけ直しても上書きされないように修正すべきです。
ハイザのレベリングが楽とかそういうのはどうでもいいが、ドレインによるほぼ無敵状態ってのはどう考えてもおかしいです。
そのかわりハイザも通常PTに参加できるよう調整もして。
投稿: あの | 2010年7月26日 (月) 17:45
少し簡潔に書きすぎでは?代表的なスキルの名前上げても良かったと思います。明日のスキル調整終わっても、スキル調整キャラ持ちの方にアンケートすれば更に調整しやすいと思います。
投稿: 哀というもの | 2010年7月26日 (月) 18:25
SS撮るのうまいなー
すげえ面白そうに見える
ガーディアン、プロボの上方修正期待
投稿: D.G | 2010年7月26日 (月) 18:27
楽しみにしてます(´▽`)
投稿: 嵐 | 2010年7月26日 (月) 18:33
ハイウィザの大魔法のエイショウ速度を遅くするべきだと思います。大魔法なのに撃ちすぎです。魔法の威力上げてもいいからもっともっと遅くするべきです。
どんな世界でも威力のある攻撃は発動まで時間がかかるものです。
投稿: てんてん | 2010年7月26日 (月) 18:47
お疲れ様です('◇')ゞ
新スキル楽しみにしていますo(^o^)o
新スキル覚えれるレベルとか公表していただけると嬉しいです(^-^)
投稿: サラダ | 2010年7月26日 (月) 18:48
弓ラッシュができますように(。・ω・。)
投稿: 弓モンク | 2010年7月26日 (月) 18:53
パラディンの火力上げ&プロボ性能Upを希望します(>_<)
投稿: アイス | 2010年7月26日 (月) 18:55
やっぱこれ!これですよ!
一番わくわくする瞬間は!
下方修正の無いスキル調整!
期待しています!期待していますよ!
ハイウィザードに闇の大魔法欲しいな…ボソボソ
後、全職業にそれぞれ職業ごとの個性を持ったペットみたいなノリのパーティー時使用可能な召喚魔法なんかも…ボソボソ
投稿: (´・ω・`) | 2010年7月26日 (月) 19:15
スナイパーはもちろん、ファストショットの栗率修正ですよね?
それ以外はいらない
投稿: 、 | 2010年7月26日 (月) 19:34
相変わらず、具体的なトコロは伏せてますが、実装前のブログアップ、大歓迎です。
最近のイルーナに足りないのは、ワクワク感です。
なかなか上がらないレベル上げと、なかなかドロップしない、レアアイテム狩り。
ゲームが遊びではなく、半ば作業化している中で、新しい情報が、断片的でも運営側から発信されると、プレイヤー側のモチベーションも上がるというものです。
これからも、小出しでもいいので、情報の提供お願いします。
追伸
公式サイトの装備合成の説明が、福袋の広告で潰されてるのは、よろしくない。出来るだけ、早期に復旧して下さい。
投稿: Mk-Ⅲ | 2010年7月26日 (月) 19:45
どの職も同じくらい能力があがったら、職業バランスは全く変わらないってわかってますか?
はっきりいって、ちょっとスキル調整したくらいでは絶対にエンチャンターはボスには入れないよ?
投稿: (。・ω・。) | 2010年7月26日 (月) 20:43
今どこ行ってもクエイクだらけ
可能ですし、高レベル戦士レベル
向けのマップ、敵を実装して下さい
彼らは既存マップでいくらでもレベル
魔法耐性上げた敵なら今の様に狩り場で揉める事も無いでしょう
ソロ戦記からPT戦記になるような神様が無いと飽きるだけですよ
投稿: (´・ω・)ノ | 2010年7月26日 (月) 20:47
以前、ビショップは生存率が高いため火力を与えないような話が有りましたが、現在ハイウィザードは生存率NO.1になってるのに火力もありますよ。その辺しっかり調整するべきです
投稿: 俺 | 2010年7月26日 (月) 20:56
モンクについてのパッシブ系スキル追加を望む人が多く、また自分も成り立ての頃はそうでしたが、現在では
『装備品による追加効果』
をデメリットなく選び、手数と合わせ120%で発動を期待できるモンクは、パッシブ系だけは現状維持を要望したいです。
ステータス補助系スキルは切実に欲しいですが
投稿: 中期ユーザー | 2010年7月26日 (月) 21:25
明日(27日)かなりのスキルいぢるみたいですが…
ファストの栗率&ASPD最速確保してないと、スキル使用時に最速ならない件だけは調整しないでくださいね(爆)
グラに火力で勝てないといえど、差がほぼなくなるうえ、スナイパは麻痺や毒といった状態異常を無効にするスキルがありますよ。
これを考えないで調整したら…どうなるかは分かりますよね(笑)
唯一気になったので投稿しました。
掲載しなくてもかまいません、運営さんが気付いてなかったらと思い投稿しただけですので
投稿: はるか | 2010年7月26日 (月) 21:38
経験値あげてください
時間ない人には凄く辛いです
投稿: もく | 2010年7月26日 (月) 21:46
バックスタブに繋がるような めくり用のスキルがあっても良いと思います。
投稿: アサシン | 2010年7月26日 (月) 22:11
エンチャンターらしきSS見るとウエポンに硬化時ダメージ貫通ってとこですか(・д・)?
硬化時はモンクの仕事なんで常にダメージ貫通だと信じて明日楽しみにしてます(^-^)
調整お疲れ様でした。
投稿: (・д・) | 2010年7月26日 (月) 22:18
アロレの強化をお願いします(_´Д`)ノ~~
これ以上フレが減るのは耐えられません〇rz
遠距離火力二位とはいえスタブとの差が以上
ホントにマスターでは数人、神様いって稀にいるくらいです
スナイパ消してアサシン作った方ばかり
もう少し火力を(_´Д`)ノ~~
エンチャのスキル、エンチャの型にはm(__)m
ぶっちゃけ業の名前しか知らないです
ボスではギルド以外は見ないので(´Д`)
剣や投げしかみません
皆で和気あいあいボスしたいですお願いします♪( ̄▽ ̄)ノ″
投稿: ライム | 2010年7月26日 (月) 22:44
季節ハズレの大雨に打たれながら風来のパラディンぶらり見参
φ(.. )長い文章ですが書き込みを…とりあえず…
パラディンのスキル…ガードやプロテクション物理防御系や範囲ダメージ軽減?ディボーションとかあんまり使わなくなっちゃいましたが
新しくスキルを作る〜よりも名前新たにスキルのクラスチェンジ・ランクアップ(さらに強化され磨かれ生まれ変わった
このスキル達…っ的な感じで)とかあればいいかなぁ…パレット埋まっちゃうから使わないスキル溢れ返ってますし
強ボスと戦ってる最中にパレット切替てる余裕はないですしね

それと物理ダメージ軽減があまりにも低い…強ボスから喰らうダメージは貫通してくるのでVITを極振りしてもたいして物理ダメージを軽減できてないのでHPが多ければどの職でも壁役として立ち回れるわけですからパラディン以外の職壁が前に出すぎなのはいかんせんどうなんだが…そこらへんは調整してほしいところではないですかね
VIT特化型なのにHPあまり増えないですし
もうちょっとなんとかしてほしいです…パラディンは攻撃力(火力)を求められない職ですから
2次職のナイトよりは特化した能力分強い…壁ペットいればそこそこいろんなボス達とも渡り合えますが…PTでは悪くいえばじゃっかんお荷物扱いに…ヒーラ(回復役)いないとウドノタイボク…
とりあえず頑張って下さい
投稿: 風来のパラディン | 2010年7月26日 (月) 23:08
毎度お疲れ様です。
スキルアップ・スキル調整には、もちろん期待しますが。
4次職や、特殊2次職にも期待してますよ。
投稿: ツキ | 2010年7月26日 (月) 23:26
わーい、スキル調整だぁ(棒読み
そんなに期待していないけれど、頑張ってくださいね(´∀`)
投稿: se | 2010年7月27日 (火) 00:37
パラに魔法剣マスタリを・・・
投稿: ロック | 2010年7月27日 (火) 01:00
剣も投擲も大嫌いです。
使いたくないのです。
こんなプレイヤー。
こんなアサシンがいることも、お願いだから認めてほしい。
投稿: タケコプター | 2010年7月27日 (火) 01:20
グラディエーターの状態異常が云々のコメントをよく見ますが、火力があるだけ十分かと。
十分優遇されてると思います。
状態異常云々は、HPは全職随一の低さ、火力もない、状態異常に滅法弱いニンジャを試してから言ってほしいものです。
投稿: 風 | 2010年7月27日 (火) 01:22
書き忘れましたが
ヴァーゲさんお疲れ様です
この記事のコメントが称賛で埋め尽くされるのか罵声で埋め尽くされるのかはすべて明日に懸かっています。
イルーナの未来を左右する重要な1日になりそうですね。
全10職
文字通り"十人十色"になることを期待しています
投稿: 風 | 2010年7月27日 (火) 01:33
最近は単純に《火力》が出るから、という理由でアサシンを作る方も多いようですが、私を含めアサシン実装以来《アサシンは爪》と、そのスタンスを崩さない人間がいまだ多数いるのは、やはり爪はアサシンにも(の方が)見合うからだと、個々に確信している結果だからだと思います。
今さらに、そして未だに言わせていただきますが、アサシンが投擲専門の一方的な仕様は到底認められません。
実装当初から爪指示のアサシンユーザーはたくさんいたはずですし、それに関連したコメントや要望も山ほどあったはずなのに、結局はごり押しでアサシンが《一撃マッチョ》な職業に仕立て上げられてるのが甚だ遺憾です。
いい加減に気が付いて欲しいのですが、そもそも《一撃マッチョパワー》が欲しくて、ハンターになってるわけないだろ!…とりあえずその後、三次職に各職の派生が実装されましたね。ナイト派生がパワーやタフネスまでは理解できたが、ハンター派生は技術や速度じゃないの!?
理解できない一撃スキルに加え、意味不明な投擲武器への優遇措置。
手数やスピードに憧れハンターになり、それをさらに期待して迷わずアサシンに転職して与えられたものは、理解に苦しむ《一撃技》と、のろまな投擲武器。。。
こんなん象亀だ、象亀!
。・゚・(ノД')・゚・。
こんな路線を徹底的に推すならば、最初からハンターとかアサシンとか紛らわしい名前の職業作らないで欲しかったよ。
一体何をモチーフにしたらハンターが象亀仕立てになるのか、考えるだけで泣きそうになります!
スピードが欲しくてハンター職を選んだのに、結局スピードはバーサークで決まりなのが大変許せないです。
投稿: タケコプター | 2010年7月27日 (火) 01:58
なんか勘違いされてるコメント
よく見ますね。
アサシンの本来の姿は、「投擲」です。
弓マスタリにしても今後レベルアップはしないでしょうし。
もし弓マスタリがあがるのならば
スナイパーが黙ってはいないでしょう。
運営サイドにはよく考えていただきたいです。
なぜ今のアサシンが「弓」なのか
暗殺者が「弓」って・・・おかしいのでは?
確かに弓にした場合はボスPTに不都合なく入れるでしょう。
しかしそのせいでスナイパーが煽りを受けている状態です。
長々と書きましたが投擲を一刻も早く改善してください。
お願いします本当に。
投稿: 烏 | 2010年7月27日 (火) 02:04
バランサーのヴァーゲの「申し訳ございません」に誠意が感じられない
投稿: あぁ | 2010年7月27日 (火) 02:42
ビショップのスキル、性能Up
本気で期待してますよ(>人<)
投稿: (愛qω`)リノ | 2010年7月27日 (火) 02:52
何のスキルを調整したか説明してくださいね。
投稿: (・∀・) | 2010年7月27日 (火) 03:40
火力わないし、壁は他職でもできるし、パラディンがどんどん減ってます。役になてるのは闇系のボスパテのグロリアで補助くらい、こんなパラディンをどうにか何かしら調整してください。
投稿: 聖 | 2010年7月27日 (火) 03:58
アサシンに投擲使わせる気があるなら投擲装備時専用スキルや投擲装備時に効果が上昇するスキルが欲しいです。
それが無理ならせめて属性投擲を早く出して欲しい。
投稿: サーヴェラス | 2010年7月27日 (火) 06:49
スキル調整が目的なんじゃなくて、職業バランス調整が最大の目標ですよ?
投稿: … | 2010年7月27日 (火) 07:23
クラスチェンジするなら職業の名前をリクエスト
グラディエーター→ソードマスター(意味、剣を極めし者)
パラディン→ロイヤルガード(意味、王族直属護衛職業)
投稿: あ | 2010年7月27日 (火) 08:25
まずパラディンは剣が使えないのはおかしい?
投稿: ああ | 2010年7月27日 (火) 08:28
下方修正さえなければいいです。
ハイウィザードもグラディエータもアサシンも下方修正されたらさらにやめていく人が増えていくと思います。
エンチャンターを育成していますが、ウエポンをパッシブスキルにしてもらえればいいなあと
投稿: かる | 2010年7月27日 (火) 08:41
職業バランスより、職業の説明を詳しくした方が良いと思います、
例えば戦士系とシーフ系の基本的な説明
攻撃力が強い
1戦士系
2
3
4
5シーフ系
回避率が強い
今のイールナの職業クレームは、シーフ系が戦士系へ攻撃力があってズルいとクレームしてる様に見えます、職業の役割を考えて無い人が多い、
酷いクレームはシーフ系の人が「戦士系の人へボス狩りが楽で優遇されている」 それは当たり前(ノ-_-)ノ~┻━┻
投稿: 真郎 | 2010年7月27日 (火) 08:47
ヴァーゲさん、お疲れ様です
前衛職も後衛職もショートカットに入れた同じスキルしか毎回使ってないので、
あまり使わないスキルのレベルアップをしてもらって、もっと多様な戦闘がしたいです。
単発攻撃スキルのスキルディレイが長すぎて、ボーッとしてる間がもったいない。威力が半端で使われないスキルばかりジョブページに並んでるのは、もったいないですね・・・
フィールド、ダンジョンの敵を相手にも、もっとスピーディーに戦闘したいのですが・・・爪やクエイクに負けないくらい。
ちゃんと効果がある単発防御スキル、回避スキル、対魔法防御スキルの合成◆クリスタも欲しかったりします。
徹底的に守りに入って拮抗するくらいの戦闘もしてみたいです。どのフィールドも同じようなパターンで戦闘が繰り返されてるのは、つまらないかも。
みんな同じような格好して、ずっと同じスキルしか使われない、せっかくジョブページにいっぱいあるのに。変わるといいな!!
あってもなくてもいいようなスキル、☆能力ばかりなのは楽しくないですね・・・もっと大胆にやっちゃってください!!
というか、この先、上級者用に追加ディスクならぬ追加シナリオがドーンッとフルボリュームで来る、じゃないとやる気でません(泣)
魔法が効かないモブだらけ、その中に物理が効かない岩竜が出てきて暴れてる、そのくらいの地獄がいいです。
もっと過剰に変わって欲しいです。
投稿: マウス | 2010年7月27日 (火) 09:32
とりあえずは職に見合った武器のマスタリを下さいよ
パラディンも剣は使いますよ。ビショップも杖使いますよ エンチャンタ-だってそうですよ
ウォークラとかスキル自体差が付いてきてるんだからマスタリ位良いのでは
あとやたら新スキルを作るくらいならば既存スキルのレベルアップした方が良いと思いますがね
ショートカットには限りがあるのワカッてますか(笑)
上の職とは全く関係ない私が言ってる位ですから最近のバランスは最低ですよ
レベル215のモンクより
投稿: 俺様 | 2010年7月27日 (火) 10:38
スキル調整お疲れ様です(^^)
ビショップにはどう転んでもレベル上げは遅いので、新スキルの取得条件を、他の火力職と同じにしないで下さい
よろしくお願いします\(__)
投稿: アカリ | 2010年7月27日 (火) 11:15
8月の新スキル、スキルレベルアップにワクワクします

期待ハズレでもいい、凄く楽しみです
特殊職、遂に3次職と並ぶのか!?まぁ、それはないとしても、強くなるのはいいことだ。
ついでに「冒険者スキル」なんてのもアリだと思います。
調整については、各職の特徴をより強化するのがいいかと。他職と分野において、歴然な差がでれば良いのでは。
ただ、壁・補助職は、調整・新スキルによる多少の火力アップは必須かな?しんどそうなイメージなので。
以上、楽しみにしております
投稿: ふむ | 2010年7月27日 (火) 11:29