7/27スキル調整について
皆さん、こんばんは。
イルーナ戦記バランサーのヴァーゲです。
イルーナ戦記バランサーのヴァーゲです。
2010年7月27日(火)のメンテナンス後よりスキル調整を含みましたアップデートが行われました。
スキル調整実装までに時間がかかってしまい大変お待たせして申し訳有りません。
スキル調整実装までに時間がかかってしまい大変お待たせして申し訳有りません。
この度は「スキルの性能や使い勝手を上げる」をコンセプトに調整が行われました。
それでは、簡単にですが調整内容について説明いたします。
それでは、簡単にですが調整内容について説明いたします。
■スタンパリング
発動時、反撃ダメージを追加
盾を装備すると、反撃威力が2倍
発動時、反撃ダメージを追加
盾を装備すると、反撃威力が2倍
■フォルティス
属性防御が、VIT値に依存して更に増加するように変更
AGIの低下では無く、回避の低下に変更
属性防御が、VIT値に依存して更に増加するように変更
AGIの低下では無く、回避の低下に変更
■ガーディアン
残HPとVIT値の影響力を調整
対象の付近を同時攻撃可能に変更(範囲:普)
残HPとVIT値の影響力を調整
対象の付近を同時攻撃可能に変更(範囲:普)
■リジェネート
専用アイテムが無くても使用可能
ただしスキル能力は低下
専用アイテムが無くても使用可能
ただしスキル能力は低下
■スナイピング
専用アイテムが無くても使用可能
ただしスキル能力は低下
専用アイテムが無くても使用可能
ただしスキル能力は低下
■ファストショット
スキル使用時のペナルティを軽減
スキル使用時のペナルティを軽減
■エンチャント
魔法武器を装備した時、杖や投のようにMATKが増加するように調整
魔法武器を装備した時、杖や投のようにMATKが増加するように調整
■ストーンスキン
エンチャンターに使った時のみ、固定MP消費分を継続時間に影響するように変更
エンチャンターに使った時のみ、固定MP消費分を継続時間に影響するように変更
■スキルウエポン
自動ファイアランス(魔法防御50%無視に調整)
自動アイススピア(物理属性に変更)
自動アースパイク(物理と魔法属性の複合タイプに変更)
自動ファイアランス(魔法防御50%無視に調整)
自動アイススピア(物理属性に変更)
自動アースパイク(物理と魔法属性の複合タイプに変更)
■マナバーン
ダメージ計算式を調整
ダメージ計算式を調整
■マジックバリア
スキルディレイを調整
スキルディレイを調整
■ドロー
スキルディレイを調整
スキルディレイを調整
■ネメシス
詠唱時間を調整
対象の付近を同時攻撃可能に変更(範囲:狭)
詠唱時間を調整
対象の付近を同時攻撃可能に変更(範囲:狭)
■シェルブレイク
ダメージ計算式を調整
ダメージ計算式を調整
■一閃
ダメージ計算にAGI値が影響するように変更
消費MPの軽減
ダメージ計算にAGI値が影響するように変更
消費MPの軽減
■画竜点睛
精錬値に応じて、スキルディレイが軽減されるように変更
精錬値に応じて、スキルディレイが軽減されるように変更
■燕返し
消費MPの軽減
消費MPの軽減
■二連撃
発動率を調整
発動率を調整
■雷遁の術
発火状態に対する威力ボーナスを変更
発火状態に対する威力ボーナスを変更
■震天動地
発火、麻痺状態に対する威力ボーナスを変更
発火、麻痺状態に対する威力ボーナスを変更
■ハードヒット
ダメージ計算式を調整、スキルディレイを軽減
ダメージ計算式を調整、スキルディレイを軽減
■ダークブラスト
ダメージ計算式を調整
ダメージ計算式を調整
次は8月に、主にLv200以上を対象にスキルレベルアップ、新スキル追加を予定しております。
また、サムライ、ニンジャに関しては、Lv140以上くらいを予定しています。
また、サムライ、ニンジャに関しては、Lv140以上くらいを予定しています。
今回は、Southより一言あるようです。
月齢アイテムについて少しだけ報告です。
開発中の内容となりますので詳細についてお伝えできませんが、月齢28のシルエットを公開しました。
開発中の内容となりますので詳細についてお伝えできませんが、月齢28のシルエットを公開しました。
▼公開場所
公式サイト中段 > 遊び方・応用編 > 長期継続アイテム
公式サイト中段 > 遊び方・応用編 > 長期継続アイテム
運営のSouthでした。
※内容・日時などは、都合により変更される場合があります。
※詳しい内容に関してのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
※不具合が発生した場合などに関しましては各種修正適用をさせていただく場合があります。
※詳しい内容に関してのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
※不具合が発生した場合などに関しましては各種修正適用をさせていただく場合があります。
あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
今後も『イルーナ戦記』をどうぞ宜しくお願いいたします。
イルーナ戦記運営チーム
もう月末まで待つのはいやです
なるべく早くお願いします
投稿: たあ | 2010年7月28日 (水) 18:01
エンチャンターはパーティー入れるようになったと思いますか?
投稿: で? | 2010年7月28日 (水) 18:12
レベル200からですか?
レベルアップがキツイってのに?
投稿: ひかり | 2010年7月28日 (水) 18:23
月末は忙しかったり諸事情でイルーナやってませんが、今回の調整、特にエンチャンターに関して感謝しています。
投稿: AKANEのから揚げ | 2010年7月28日 (水) 18:36
職業によってはLV200そのものがキツイ状況なので、既存スキルのレベルアップを150もしくは170にして、新規スキルのみ200以上対象にはならないでしょうか
投稿: ビエラ | 2010年7月28日 (水) 18:49
《アサシンの既存スキルについて個人意見》
・フューネヴィンデ
戦士職に使いどころ無し。むしろ、マナリチャと並行させてエンチャンターが使ってたら、必殺技やキメ技として、もしかしたら効果があったかもしれません(かなり憶測)。戦士職にこの仕様は、もったいないと感じました。
・イベーション
・イリュージョン
・シャドウウォーク
アサシンのスキルの中で、爪派も投擲/弓派も使える最も無難な良スキル。これらは職の特徴として、是非今後も伸ばしていただきたい。
・バックスタブ
投擲使わないので、あまり使ってません。
・ダブルアタック Lv2
私はバックスタブより、こっちのレベルをそろそろ上げてもらいたいです。最強職は、バーサークだけではなく、この辺りのポテンシャルまでもが激しく優遇されているため、他職がついて来れないのも当たり前かと思いました。
アサシンといえど、最低でもこのスキルくらいは、最強職と同じスキルレベルで肩を並ばせても、現状のパワーバランスに影響は無いと思いました。
理由は、到底バーサークの攻撃速度には追いつかないし(手数の違い)、バーサークと違いバックスタブでは、ダブルアタックは発動しないため。
またアサシンが《攻めれる職》と仮定するならば、この部分くらいは最強職と同位にしてほしいです。バックスタブは確かに火力が出るようですが、全てが完全に近い最強職と比べてしまうと、こういう細かな部分のスキルからして見劣りし過ぎてるんだと思います。
・プロテクション Lv2
アサシンの回避特化型を考えれば、こちらのショボさ自体はバランスかもしれませんね。ショボ過ぎて半端なVITだと、VIT200あるペット連れてても、メタルブラウに一撃でやられちゃいますけど。。
新スキルも大切ですが、既存スキルのレベルアップをする時に、レベルアップが必要そうなスキルと、到底いじくらなくても良いスキルを間違えないようによろしくお願いします。
フューネヴィンデは忘れてください。プロテクションはレベルアップ欲しいけど、それを上げるならイベーションやイリュージョン、シャドウウォークのレベルアップのが嬉しいかも。ダブルアタックはLv3にレベルアップさせるくらいでは、おそらく今さらなので普通にショボいかと。
ご検討願います。
投稿: タケコプター(爪) | 2010年7月28日 (水) 19:13
スキル調整お疲れ様でした。
来月の新スキルも期待してます。
あの、月齢顔アップって事は追加装備ですね。最近追加装備沢山出し過ぎなんでそろそろ追加装備枠増やしてもいいんぢゃないでしょうか?
期待しています。
投稿: ジェイコブ | 2010年7月28日 (水) 19:45
レベル200以上を対象に‥‥
レベルの上がりにくいジョブはレベル200からとかじゃないですよね?
投稿: `д´ | 2010年7月28日 (水) 19:55
1つだけ要望があるとすれば…スキル習得レベルの制限200以上とありますが…新しく覚えるスキルのみにしていただきたいです。
ガードやプロテクション・サバイバル・リラックスその他〜初期パッシブスキル等…強さのバランスに影響ないもののレベルを上げるのであれば習得制限のバランスも一応は考慮して欲しいですね
一例ですが…
┗200以上。
┗150以上〜約180までの
レベル範囲内。
※主にパッシブ系スキル
限り。
┗魔法や技のレベルアップ
160〜200までの範囲内。
のように習得の制限を区分けしてほしいです
レベルの高い層に合わせて更新・配信なさるのは構わないですが…カンストを目指してやっている方ばかりではないこともどうか忘れないでいただきたくおもいます
m(__)mいろいろ大変かもしれませんが頑張ってください
投稿: 猫さん | 2010年7月28日 (水) 20:12
今回の調整、自分的には満足です
ヴァーゲさん一人で開発してるわけじゃないのに一人だけ責められて…
頑張れヴァーゲさん
あんた最高だよ

レベル200まで上げれるような、高レベル用のクエストも検討お願いします
投稿: むむ! | 2010年7月28日 (水) 20:22
リジェネートは、専用アイテムないと使えないような気がするのだが(´Д`)/
投稿: すいか | 2010年7月28日 (水) 20:37
スキル調整お疲れさまでした。
色々批判や要望もあると思います。要望を聞くのも大切ですが、流されず開発陣の思うようにやってください。
俺は火力と効率にしか価値を見出だせないプレイヤーもプレイヤーだと思うよ。
壁は壁、補助は補助、回復は回復、火力は火力なんだからさ。悪いのはバランスじゃなくてプレイヤーの意識でさ。
要は、Lv上げがマゾかろうとその職が活躍できる場を与えてやればいいと思うんだよ。
投稿: D.G | 2010年7月28日 (水) 20:47
エンチャンターのためのスキル調整あざした!
投稿: あ | 2010年7月28日 (水) 21:00
調整ご苦労様でした。
個人的には満足な調整でした
8月も楽しみにしております(^人^)
投稿: ふむ | 2010年7月28日 (水) 22:17
ネメシスの修正お疲れ様です。でも…相変わらず使えないスキルですね┐( ̄▽ ̄;)┌
特に、ソロでのビショップのレベル上げとかね
( 」´0`)」オーイ
ヴァーゲさん、いい加減ビショップのレベル上げが大変なの分かってくださいな
◇ソフィスが出てだいぶ楽にはなったけど、雑魚相手だとネメシスの詠唱中に◇ソフィスの反撃でみんな倒しちゃうんですよ(;´Д`)/~~
試しに、ライトロッドと強化闇ロブと追加あたりに◇ソフィス付けて雑魚狩りしてみてくださいな。
いかにネメシスが使えないか分かるはずです( ̄▽ ̄)b
せっかくスキル修正までしたのに結局使えないままじゃ、何のための修正だったの!?ってなりますよ(* ̄O ̄)ノ
今更ながら、別にネメシスの詠唱時間無くてもいいんじゃない!?と思うビショップ199でした(´・ω・`)
投稿: ビショップ使い | 2010年7月28日 (水) 22:21
いいかげん経験値何とかしてよ。1、5倍か2倍をディフォルトにしてよ。
某MMOは結構早い段階でやってくれたよ。
やったら実装?記念の取得経験値アップイベントをすぐにやるのもお忘れなく。
とにかくまずは経験値
投稿: わたくし | 2010年7月28日 (水) 23:02
エンチャンターどうにかして
いくら装備で追加魔法増えてもボスにダメージ与えられない
最早ビショ以下の火力…
マナバーンにダメージなんか求めてない
そもそもディレイ長すぎ、さらにスタンで補助出来なくなるスキルなんかエンチャンターにはいらない
今の仕様なら誰も使わない、そして今後も誰も使わない
使い勝手悪いスキルというのが理解出来てないんでしょうか
イルーナは火力絶対主義でしょ
ハッキリ言いますエンチャンターはどれだけ補助が優秀でも火力ないからPTに入れません
補助職だから火力はいらないなんて、もう言えない
補助なんか必要されないから
8月は高火力スキル実装で決まりですね
もちろんディレイ短めでスタンなんかいらないので
とりあえず火力下さい
もうすぐ3次職実装から一年なりますよ
もう待てない火力下さい火力しかいりません
火力が絶対必要です
やる気のなくなったエンチャンターより
投稿: エンチャ | 2010年7月28日 (水) 23:20
この前も追加装備だったので月齢で追加装備はやめて下さいね


まあ言わなくてもわかってくれてると思いますが
もし追加ならもちろん追加装備枠も追加ですよね
投稿: はむぅ | 2010年7月28日 (水) 23:36
今回のスキル調整ですが、メルマガが届いてからずっと楽しみにしていました。
予定されていた中旬を過ぎてもブログには
「 性能や使い勝手を上げる方向で 」
とあり本当に楽しみにしていました。
ですが・・・。
jobによってはすばらしい調整だったのかもしれません。
しかし、wizのスキル調整。アレは何なのでしょうか?本当に失望しました。
いまさらダークブラストを調整してどうなるのでしょう?
どこで使うのでしょうか?
Lv.200以上でいまさらポージョPTに行く事もありません(笑)
要するにもう使う事のない魔法です。
「 メテオ、ブリザードも使えるようになる\(^O^)/ 」
と楽しみにしていたのに使わない魔法を調整されても・・・。
「 今回wizの調整はありません。」
の方がまだよかったかもしれません。
来月はスキル追加とLvアップが予定されているそうですが、
ときどき要望が掲載されているエンちゃんなど需要のあるスキルは、Lvアップも良いと思いますが、
マナウェーブ、アースパイクなど使う事もなく需要もないスキルはLvアップさせても無駄になるだけだと思います。
今回ビショップさんの魔法はすばらしい調整だったようですが、
wizも以前掲載されていた闇属性の高位魔法、無属性に対して大ダメージを与える高位魔法など楽しみにしているひとも多いと思います。
今度こそすばらしい魔法が追加されるように楽しみにしています。
よろしくお願いします。
投稿: 三日月 | 2010年7月28日 (水) 23:46
スキル調整お疲れ様です。次回の新スキル楽しみにしております

は致命的です。
侍と忍者の140〜の案ですが、既に200以上の侍もいらっしゃると思いますので、140〜と200〜と二段階のスキル習得が望ましいです。それと、一撃必殺型の侍に欠かせないスキル、威風堂々のスキル継続時間・タゲの向きによるアタック
その辺りの事を次回実装時に再考慮頂けたらと。 三次職のバランス修正は、終わりでいいです。
細かな能力の調整は、ドロップで。
後回しにした侍・忍者の 新スキル実装とスキル調整(威風堂々)を御願いします。
投稿: 侍ハィザ | 2010年7月28日 (水) 23:54
ファストショットとスナイピングって…使わないスキルを使えないスキルにした程度ですか?常用するスキルをやりましょうよ?
半年以上こんなのばっかですね。
あと、シェルブレイクの発動率下げましたか?威力上がっても発動しなかったら、総合火力はたいして変わらないのでは?
一部の職業以外はごまかし調整ですか?
投稿: パカ | 2010年7月29日 (木) 01:07
来月スキル追加に伴いショートカットのパレットも追加お願いします。
現状でもパレットがいっぱいでショートカットに入れてないスキルもあります。消費アイテムや装備替え用にかなりパレット使います。
自分はアサシンですが他職の人も多分同じようにスキルの選別をしてパレットに入れているかと思います。
新スキルについてですが、パレットの追加がないのであれば現状のスキルの強化の方が嬉しいです。以前から『影縛り』というコメントを何度か見かけてますが、新スキルではなくシャドゥウォークの強化で『影縛り』が実現すれば面白いと思います。
シャドゥウォークの効果時間中にバックスタブの投擲クリティカルが発生するとスタン、もしくは敵が向きを変えられない状態。こういう条件つきの『影縛り』です。
シャドゥウォーク今でもいいスキルなのですが、正直最初の30秒効果終了後にわざわざ背後とってまでかけ直していません。もしこの『影縛り』が実現すれば積極的に使いたいスキルに化けるかと思います。
自分は投擲アサシンですが、アサシンには爪や弓アサシンもいます。フューネは弓アサシンのレベル上げにいいスキルだと思いますが、新スキル追加ならば爪アサシン向きなスキル、弓アサシン向きなスキルを望みます。
投稿: リグ | 2010年7月29日 (木) 01:09
スキルレベルアップはせめてLV190〜195からにしてください
レベルあげが大変で200だとかなりの人達がレベルあげに挫折しちゃうと思います
投稿: 琉桜 | 2010年7月29日 (木) 01:37
ビショップなりたてのキャラでの話です。
SLv.2のダークブラストが光属性とされるMOBに対してすら、SLv.1のホーリーライトと同程度のダメージしか与えられないのは、クレリック系だからでしょうか
ウィザード系のキャラなら、闇魔法の闇魔法たる威力を実感できるのでしょうか
ダークブラストのダメージ計算式に調整が、とのことで、やっと使える魔法になるかと期待しましたが
投稿: 海産物 | 2010年7月29日 (木) 05:55
スキル調整お疲れ様です。ビショップなんですがヒール量とか補助スキルとかもういりません。雑魚をまともに狩りできるスキルお願いします。正直ネメシス範囲狭すぎて使えません詠唱、ディレイ遅すぎるし。それにハイザに火風水地あってビショップは光だけ今だにゴブリンばかり狩りしてます。雑魚を楽に狩りできる闇の大魔法お願いしますボスには使えないスキルでいいので。
投稿: ビショップ | 2010年7月29日 (木) 06:30
スタンパリングで攻撃はいいけど…
パリィ発動=スタンパリング「も」発動にして…
もしくは、スタンパリングの発生をもっと多くしてください。
全く使えません。
投稿: あぁ | 2010年7月29日 (木) 06:36
調整お疲れさまでした。
リジェネートとスナイピングがアイテム無しで使えるようになったのは良いと思います。
特定の職だけ専用アイテムが必要なんて馬鹿げてますから。
エンチャントも良いと思います。
たしか魔法戦士と紹介されていたと思うので魔法剣などを使いこなせて当然。
スキルウエポンは魔法防御50%無視か魔法物理複合で統一すべきだったのでは?
他はノータッチ。
なにしろまだ2次職ですから
投稿: 匿名希望 | 2010年7月29日 (木) 07:31
200以上から新スキル?そんなに上げなければ取得出来ないのならそれに見合うようなスキルを考えてるんですよね?
もしロクでも無いようなスキルばかりならLv上げなんて意味無くなりますよ。
今回の修正でハイウィザードとアサシンは全く触れてませんが、ハイウィザードはともかくアサシンが修正無しだったのは納得出来ません…今度こそアサシンを使ってる皆が納得できるだけの新スキルをお願いします。
投稿: アサシン | 2010年7月29日 (木) 07:38
190アサシンですが。
これ以上、スキルは求めてません。
それより、レベル160くらいからの《各スキルレベルアップ》クエストをお願いします。
理由。ショートカットにも限界あるし、何よりレベル160以降レベル上げの意欲がまったく湧かないから。
投稿: なか | 2010年7月29日 (木) 09:23
毎度お疲れ様です。
滅多に使わないネメシスですが。
ネメシスはグラフィック的に。
「まわりの敵も当たれよ」
なんて思ってたから。
当たり範囲は狭いけど。
ちょっとうれしい修正でした。
スキルLV上がって、範囲が広がったら。なおうれしい(笑)
投稿: ツキ | 2010年7月29日 (木) 10:42
ヴァーゲさんにとても感謝しています。
スキル調節したスキル・それの説明がきちんとされていたからです。
これから色々な新しいこと、修正の内容など今回のようなことがあったら、またきちんとした説明お願いします。
投稿: たまり醤油 | 2010年7月29日 (木) 11:01
忍者:侍の新スキル140からという事ですが,140〜160〜180〜みたいなLEVELに応じてスキル下さいよ(・・;)
高LEVELで忍者:侍に転職した人達の事ももう少し考慮して頂きたい。公式の要望でも賛成多数ですし!
投稿: ぬん | 2010年7月29日 (木) 11:28
スキル調整お疲れ様です。
来月も楽しみしてます。
お仕事頑張って下さい。
投稿: ココ | 2010年7月29日 (木) 12:21
レベル200からのスキル追加はキツいので190からにしてください
投稿: 俺 | 2010年7月29日 (木) 13:54
ビショでどうやってレレ200超せっていうの?
スキル調整も180のスキルだし…
ビショで180なんて上がらないよ??
中間層のビショに希望はない
投稿: リノ | 2010年7月29日 (木) 14:45
パラディンとエンチャンターとビショップにもマスタリがほしいです
強くなくてもいいので検討をお願いしますm(__)m
スキル調整お疲れさまでした
調整としてはよかったと思います。
投稿: うーん | 2010年7月29日 (木) 17:29
新スキルかなり楽しみです

よく職種問わず火力に関する声が上がりますが、どの職種でもレベル上げやレアドロップを狙う為には敵を倒す必要があり、大なり少なり火力は必要なので要望は当然だと思います
ただ各職業に火力を与えるにしとも、きちんとした特徴付けやが序列が必要だと思います。
接近・総合火力型=グラ。総合火力・討伐速度ダントツ1位
接近・一発火力型=侍。手数は少ないが一発高火力
遠距離・安定火力型=スナイパー・アサシン。安全圏から攻撃でき、かつ状態異常にも強い安定火力
特殊火力型=モンク・エンチャ・ニンジャ。防御無視貫通技や状態異常からの連携技、追加攻撃重視型
属性特化型=パラ・ビショ。闇属性相手の場合に限り全職中1、2を争う強さ。
等、各職の特徴を伸ばす方向性のスキル希望します
もちろん序列は接近火力>遠距離火力となるように、そして純火力職>補助職>壁・回復職となるように調整していただきたいです。
その上で、補助・壁・回復職にそれぞれの職分に見合ったスキルが実装(またはスキルレベルUP)されればよいと思います。
なにはともあれ、レベル200でのハイレベルスキルなので、各職ともそれに見合った使えるスキルを、是非お願いします。
投稿: | 2010年7月29日 (木) 18:03
スキル調整お疲れ様でした
とてもいい内容だと思います
スキル調整とは関係ないのですが、なぜぷちヒールが使えるクリスタがでたのでしょうか?
魔職のぷちヒール、ヒール。戦士職で武器マスタリが唯一ないパラディンの特権ヒール。
HPが0になった時に起こせる事がどの職業でも出来る様になるのはどうなのかなと………
火力もなくソロボスも出来なくても我慢してたのに、正直落ち込みました。
それじゃ、蘇生用にもPTに入れて貰えませんよね?
ビショップはまだしも、パラディンはずっとソロでレベル上げですか?
正直グラディエーターとの差がありすぎるのもあり、これで蘇生の利点もなくなるならパラディンはどうなるんですかね?
投稿: メインパラディン | 2010年7月29日 (木) 18:23
新スキルはなるべくパッシブでお願いします
ショートカットいっぱいなのでパッシブじゃないと使えないと思います
投稿: はゆ | 2010年7月29日 (木) 18:50
何故ファストショットなんて、グラから反感を買うようなスキルを調整するのですか?
というか何故作ったのですか?
ファストショット強くしたらグラから猛反発がくるんだから、たいして強くならないのは分かってるんですよ?
モチベーション上がると思いますか?
新スキルこそはしっかりお願いしますよ。
スキルレベルアップについては…今のスキルをアップされてもねぇ…はぁ
投稿: パカ | 2010年7月29日 (木) 19:09
新スキルはレベル200からと言う事ですが 160や180での新スキルも欲しいです。
200までのレベル上げがものすごく大変なのに 200以上の人しか楽しめないのは寂しいです、、
是非160・180での新スキルも検討お願いします
投稿: パラグライダー | 2010年7月29日 (木) 20:01
ヴァーゲさん、以前からある問題にも目を向けてください。
CRT必中仕様らしいじゃないですか?
なら魔系・ハンター系の強みは?射程だけとか言いませんよね?
バランス崩壊の根本はここだと思いますよ。
もちろんCRTの必中仕様を下方修正なんてする必要はありません。
それ以外のステータスをもっと能力に反映させればいいだけです。
STRでATK、VITでDEF・MDEF、INTでMATK・MP、DEXでHIT・SSPD、AGIでAVD・ASPDなどがもっと上がるように。
限界速度を上げるように。
指貫も問題です。
剣装備時STRでATK、杖装備時INTでMATK、爪装備時AGIでATK、投擲装備時は…何でしょう?
とにかく各装備毎に攻撃力の上がる特殊装備がないと不公平感はなくならないと思います。
上記はほんの一例です。
どんどん先輩方にけちつけてやってください。
投稿: 匿名希望 | 2010年7月29日 (木) 20:12
新スキルレベル200ですか…180ですらつらいのに。
投稿: タケノコプター | 2010年7月29日 (木) 22:13
サムライの新スキル
とても楽しみにしてます(^P^)
投稿: いなばうあー | 2010年7月29日 (木) 22:27
さっさとコメント載せろや
投稿: おい | 2010年7月29日 (木) 23:05
ボスPTとかけまして、エンチャンターと解きます
その心は
どちらも火力が必要です
投稿: エンチャンター | 2010年7月29日 (木) 23:50
エンチャントの調整と魔法剣士の指輪でエンチャンターは4属性での雑魚狩りでは上の上になりました!!ありがとうございました!!
あとファイヤランスは魔法防御半減なのにダメージ通りませんでした!!
もちろんアーススパイクもダメージ通りませんでした!!
もちろん来月のスキルレベルアップを見越しての調整ですよね?
それでもダメージ通るとは思えませんが!!
投稿: デデーン | 2010年7月30日 (金) 01:10
レベルあげの目標になるから200でいいとおもいますよ。パラディンとモンクとエンチャンの人口が少なすぎですので新スキル期待してます
投稿: みやび | 2010年7月30日 (金) 01:12
この時間にコメントの承認作業って

自分達が招いた事にたいしてのツケとはいえ、大変ですね
新スキル、200レベルから取得は大賛成


180とかで覚えられたら、地道にレベル上げてた人達が馬鹿みたいだもの
ただでさえレベル上げに殆ど意味が無い職があるんだから、こんな時ぐらい優遇されないと
投稿: なべ | 2010年7月30日 (金) 01:16
最近レベル140くらいで平気で新ボスくるビショさんがいるので新スキル(取得レベル200かそれ以上)ないとPT入るの厳しい…くらいのスキルお願いします。じゃないとカンストするのばかばかしくなるので。
投稿: (・∀・) | 2010年7月30日 (金) 01:26