コメントについて
いつもイルーナ戦記を応援していただきましてありがとうございます。
ブログのコメントに関して、ブログの内容と関係のない話が多いため、承認制に変えてみました。ブログの投稿に関係の無いコメントに関しては、表示されませんのでご注意ください。
またコメントで要望を出されている方が多く見受けられますが、要望は旧βサイトの要望掲示板から投稿をお願いします。
要望掲示板の投稿は毎週集計を行い、開発の参考にさせていただいております。
ちなみに要望掲示板に掲載されないという人は・・・
ヒント:1つの投稿に複数の要望がある。同じ内容の投稿が既にある。
今後ともイルーナ戦記をよろしくお願いします。
要望掲示板に掲載されない人向けのヒントですが、そのような要望をだす人がいるのは、ひとつの要望に賛成か反対かの二択のみで…コメントを書き込むことが出来ないからだと思われます。
例えば、賛成か反対かを選択しコメント欄を置き、無記入ならそのまま送信
無記入でないなら、承認制で要望の下にそれを記載など
投稿: やしゃ | 2008年6月 1日 (日) 21:51
設定変更お疲れ様です。
認証制になってブログと関係ない書き込みが無くなり良かったと思います。
スタッフの皆様、これからもがんばってください!
投稿: カケル | 2008年6月 3日 (火) 00:15
ちょっと思ったんですけどよく要望の後のほうに、…。あと〜もあればいいと思います。みたいなのは要望が2つってわけではないんですか??どうでもよいですけど。
運営の皆さん更新楽しみにしています!
投稿: α | 2008年6月 3日 (火) 12:23
要望掲示板で【課金でもいいので】と入った要望を掲載するのはやめて下さい。
自演っぽいです
投稿: 灰色連鎖 | 2008年6月 3日 (火) 12:54
要望掲示板のことが書いてあったので投稿します。
上にもある通り、賛成反対の2択のみ。そして、運営の反応がユーザーには全くわからないのが現状。
中にはわがままな要望も見受けられますが、皆さんイルーナが好きだからこうやって要望を出しているんです。
毎週集計していると言いますが、それをユーザーはどこで感じればいいのですか?
要望には何かしらの返事があってしかりだと思うのは私だけでしょうか。
承認制ですので、削除されるにしろ必ず運営に見てもらえると思い、投稿しました。
投稿: β | 2008年6月 4日 (水) 11:00
承認制いいと思いますよ要望掲示板についてですが運営さんに不利になるような要望がほぼ通っていないきがするのは気のせいてますよね
これからも頑張ってください
これ…承認されるかな…
投稿: プー | 2008年6月 4日 (水) 12:48
要望板も認証制だからね、運営にはじめから『無理』って判断されるような内容は載らなくて当然じゃない?
集計をとる必要がないわけだし、無理なんだから
投稿: ξ・⊿・ξ | 2008年6月 4日 (水) 14:35
開発ブログなんですから、せめて週一くらいで開発者からの書き込みをお願いしたいです。
開発側からの反応が無いのは淋しいですし、気になったりします。
小さな事でもいいので、開発状況などを書き込みして下さい。
投稿: なし | 2008年6月 9日 (月) 11:25
ここは機能していますか?何か中途半端で残念です開発の拠点の一つ出はないのでしょうか?不正や不具合も解りますが課金してますけど未だにαやβ気分でサイトの運営は止めて下さいサイトを復活させイルーナを盛り上げるサイト作りを期待してます
投稿: メダリオン | 2008年6月11日 (水) 05:07
要望掲示板もここのコメントも承認制なのはわかりますが今まで書き込めた記憶もなく問い合わせするしかありません。
お金払ってるのはこっちなんだから遊び気分のサイト運営なんとかしてほしぃ。
これもコメ表示されなぃのかな…
投稿: ピーコ | 2008年6月14日 (土) 07:47
いままで、ここのコメントが承認制でなかった頃は、コメントがあまりにも荒れていて、無意味だったり無礼だったりしたので、正直、このゲームのイメージダウンでした。放置してそうなってしまうなら、承認制も止むを得ないと思います。お金を払っているお客であっても、みだりに商品イメージを悪化させる行為はするべきではありません。
投稿: まりこ | 2008年6月15日 (日) 17:09
問題なのは低知能ユーザーがいるということよりも、管理放棄としかとれない対策を講じ、その通りであった。ということだと思う。
承認制とは名ばかりの実質的な切捨て。
まぁ 規約に同意してる時点でお金を払ってるんだからと私は言うつもりはないけど、
それでもゲームを楽しい続けたいと思ったり、運営に頑張って欲しいと思うのは人としての感覚なわけで。
それを少しでも汲み取ってくれたらと思うのはおかしなことなのかなぁ。
投稿: (´・ω・`) | 2008年6月20日 (金) 20:38